≪イベントカレンダーを観る≫
2023年10月19日
波の伊八 見学ツアー◇初代波の伊八 没後200年記念キャンペーン
「初代波の伊八 没後200年記念キャンペーン」の一環として、伊八巡りツアーが企画されました。これを機に、伊八の生命力あふれる作品をぜひ現地で鑑賞してみてください。豊かな心の旅に出かけましょう。
「波の伊八」こと、武志伊八郎信由(たけしいはちろうのぶよし)は、宝暦二年(一七五二年)に現在の鴨川市打墨で生まれた彫刻師です。「関東に行ったら波を彫るな」と言われ、躍動感あふれる波の作品を彫り、葛飾北斎の「富嶽 三十六景」「神奈川沖裏波」などの画風に影響を与えたと言われています。繊細でありながらも力強さを感じさせる技術と創造力は、見る者の心を引き付けます。
˚*.꒰ 今後の予定 ꒱.*˚
「初代波の伊八没後200年」を記念した見学ツアー。房総各所の初代伊八作品を巡ります。
令和5年11月12日(日) 中房総地区
幕張本郷 9:00 ⇒ 木更津駅 10:30 集合
光厳寺~真高寺~宝聚院~成願寺
問合せ先 伊八会 090-4966-1215(當間)
令和5年11月18日(土) 鴨川・南房総地区
鴨川駅 10:00 ⇒ 鴨川駅 16:20
大山寺~吉保八幡神社~昼食~諏訪神社~心巌寺~金乗院~郷土資料館
参加費 7,000円(バス代・昼食代・保険料他)
令和6年2月1日(日) 中房総地区
幕張本郷 9:00 ⇒ 木更津駅 10:30 集合
三柱神社~見性寺~存林寺~福聚院
問合せ先 伊八会 090-4966-1215(當間)
✲ 予定は変更になる場合がございます。ご了承ください。
令和5年5月21日(日)鴨川エリア(こちらのツアーは終了しました)
10:40 安房鴨川駅
11:10~12:00 大山寺(当日 午前10時より「火渡り祭 柴燈護摩火渡祭」が開かれます)
12:20~13:20 昼食 『石川』
13:30~14:00 西福寺
14:10~14:30 薬王院
14:40~15:10 鏡忍寺
15:20~16:00 郷土資料館
16:20 安房鴨川駅
✼お申込み お問合せ✼
波の伊八鴨川まちづくり塾
TEL 090-8840-1873
FAX 04-7094-5873