≪イベントカレンダーを観る≫
2023年06月05日
大人気スポット★鴨川シーワールド 最新情報
6月は「千葉県民感謝月間」でお得に入館!
6月15日(木)は千葉県在住の中学生以下が入館無料! さらに「千葉県民の日」にちなみ千葉県の魚「マダイ」の放流体験を実施
「千葉県民の日」(6月15日)にちなみ、2023年6月1日(木)から6月30日(金)までの1カ月間を「千葉県民感謝月間」とし、千葉県在住の皆さまを対象に特別企画や入館割引を実施。千葉県在住の全てのお客様を対象に特別入館割引月間を開催します。期間中に本割引を利用した中学生以下のお客様にはスタンプラリーノートをプレゼント。館内13カ所に設置されたスタンプを揃えながら、海の動物たちとの時間をお過ごしください。「千葉県民の日」当日である6月15日(木)には、千葉県在住の中学生以下を入館無料とし、先着100名の子どもたちを対象に千葉県の魚である「マダイ」の放流体験を実施します。
期間 2023年6月1日(木)~6月30日(金) ※6月15日(木)および休館日を除く
割引 大人(高校生以上) 3,300円 → 2,700円 ※入館割引
小人(小学生・中学生) 2,000円 → 1,600円 ※入館割引、スタンプラリーノート付き
幼児(4歳以上) 1,300円 → 1,100円 ※入館割引、スタンプラリーノート付き
注意点 ※チケット販売窓口で千葉県在住の証明(免許証・保険証・学生証など)を人数分ご提示ください
※小人、幼児へのプレゼント内容は変更となる場合があります
※クーポン券、団体、旅行業者扱いは割引適用外です
※他の割引との併用はできません
6月15日(水)「千葉県民の日」特別割引
期間 2023年6月15日(木)
割引 大人(高校生以上) 3,300円 → 2,700円 ※入館割引
小人(小学生・中学生) 2,000円 → 無料 ※スタンプラリーノートは付きません
幼児(4歳以上) 1,300円 → 無料 ※スタンプラリーノートは付きません
注意点 ※チケット販売窓口で千葉県在住の証明 (免許証・保険証・学生証など)を人数分ご提示ください
※スタンプラリーノートのプレゼントはありません
※クーポン券、団体、旅行業者 扱いは割引適用外です
※他の割引との併用はできません
6月15日(木)千葉県の魚「マダイ」の放流
概要 鴨川シーワールドの目の前に広がる東条海岸で、先着100名の子どもたちを対象に、千葉県の魚「マダイ」の放流体験を行います。
期間 2023年6月15日(木) 割引
①開館と同時にエコアクアローム入口で、子どもの参加希望者を対象に「参加券」を先着100名分配布
②12:30に「参加券」を持って、エコアクアローム入口付近に集合 注意点
※参加は無料です (ただし、別途入館料が必要)
※付添いの大人の方には 「付添い券」を配布します。 「参加整理券」を持った お子様と一緒に参加できます
※荒天の場合中止することがあります。予めご了承ください
小学校5・6年生限定『ジュニアトレーナー』開催
4年ぶりの開催!イルカと泳ぐトレーナー体験プログラム
小学校5・6年生を対象としたトレーナー体験プログラム「ジュニアトレーナー」を開催。実際にイルカとふれあうことで、日常では接点の少ない海の生き物への興味や好奇心をより育んでもらうことを目的としています。4年ぶりの開催となる職業体験プログラムです。イルカの生態や特徴のレクチャーを受けたあと、調餌(エサづくり)や給餌(エサやり)、ふれあい等の体験が可能で、健康管理の為の心拍測定等、日々トレーナーが業務として行っている内容を間近で観察・体験できます。ベルーガにタッチや記念撮影の写真もプレゼントしており、大人でも羨ましいと感じてしまう内容が子どもたちを待っています。
開催日 2023年6月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日) 7月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)合計10日間
参加資格 小学校 5・6年生 クロールで25m以上泳げる方
定員 各日10名(先着順)
所要時間 約4時間30分(12:20~17:00)
参加料金 一般 12,000円 DDC会員 10,000円
※昼食(カレーセット)代は参加料金に含まれます
※参加料金には消費税が含まれます
※入館料金が含まれます
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
①トレーナーによるイルカの特徴に関するレクチャー
②ベルーガにタッチ(記念写真付き)
③シャチの観察とトレーナーとのQ&A
④調餌(エサづくり)、給餌(エサやり)体験
⑤海獣診療センター検査室見学
⑥イルカの心拍測定体験
⑦イルカのトレーナー体験(サイン出し、水中でのふれあいなど)
※イルカトレーナー体験時はウエットスーツを着用します
※ウエットスーツは貸出いたします(水着は各持参してください)
⑧イルカとの記念撮影
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
特典 参加当日は開館時間(9:00)より 鴨川シーワールドへの入館が可能
2023年5月19日(金) 午前10時より電話での受付を開始
鴨川シーワールド サービス課 TEL:04-7093-4803(10:00~16:00)
※各日定員になり次第 締め切りとなります。
18歳以上限定の特別企画『大人のナイトプラン』
2023年6月10日~7月8日までの各土曜日に合計5日間開催
18歳以上が参加できる「日帰り特別企画」として、閉館後の水族館を満喫する『大人のナイトプラン』が2023年6月10日~7月8日までの各土曜日に5日間限定で開催されます。「大人のナイトプラン」は、静寂の訪れた閉館後の水族館を貸し切り気分で満喫する約4時間半の特別企画です。大人でもワクワクしてしまう数々のプログラムをパッケージしており、ベルーガへのタッチや給餌体験、動かし体験などへ参加できるほか、夕暮れ時のオーシャンスタジアムで「シャチパフォーマンス」の観覧が可能です。その後に行われる飼育員との会食では、日本で唯一シャチが水中を泳ぐ姿を見ながら食事ができるレストラン「OCEAN」で、南房総の素材を活かしたセミコースディナーをお楽しみください。プランの締めくくりには、飼育員による解説付きの「ナイトアドベンチャー」で海の動物たちの寝姿を観察することができます。
開催日 2023年6月10日、17日、24日、7月1日、8日 各土曜 合計5日間
参加資格 18歳以上
1日35名(先着順・最少催行人員15名)
所要時間 約4時間30分(15:40~20:00)
参加料金 一般 15,000円 DDC会員 13,000円
※夕食代は参加料金に含まれます。参加料金には消費税が含まれます。入館料金が含まれます。
①トロピカルアイランド裏方見学
(アカウミガメ子ガメの観察など)
②ベルーガにタッチ
(記念写真をプレゼント)
ベルーガへの給餌、サインだし体験
③閉館後に実施される
シャチパフォーマンス
④特別レクチャー
「ベルーガが生まれた〜子供達の成長〜」
⑤窓の向こうにシャチが泳ぐ レストラン
「OCEAN」で飼育員との会食
南房総の素材を活かしたセミコースディナー
⑥「ナイトアドベンチャー」で夜の動物たちの寝姿を観察
●参加当日は開館時間(9:00)より鴨川シーワールドへの入館が可能
●入館時に「オリジナルポンチョ」と「冷感タオル」をプレゼント
●車で来館する場合は入館ゲート近くの駐車場を確保(駐車料金は有料)
<予約方法>
2023年5月15日(月) 午前10時より電話での受付を開始
鴨川シーワールド サービス課 TEL:04-7093-4803(10:00~16:00)
鴨川シーワールド「満喫体験」参加者募集
ドキドキが止まらない!シャチとのふれあいを含めた5つの体験を1日で
2023年5月13日・20日・27日・6月3日の各土曜日に4日間限定で、シャチとのふれあいをはじめとした5つの体験を存分に楽しめる「満喫体験」を開催します。飼育員のアシストを受けながら直接シャチに触れることができ、シャチへの給餌体験もできる「シャチとのふれあい体験」をはじめ、イルカにハンドサインをだしてジャンプしてもらう「イルカのトレーナー体験」など、普段は体験することのできない魅力にあふれる5つの体験をご用意。入館時にオリジナルポンチョをプレゼント。シャチパフォーマンス観覧時には濡れることを気にせず迫力あるジャンプを堪能できます。プログラムには昼食バイキングの料金も含まれており、1日を通して鴨川シーワールドを満喫することができる内容です。
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
ドキドキが止まらない5つの体験
①エイ、サメ類への給餌体験
②水族館まるごとウォッチング(裏方見学)
③ベルーガにタッチ(記念写真付き)&給餌体験
④シャチとの握手&給餌体験
⑤イルカにタッチ&サイン出し体験
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
参加者特典
・開館時間である朝9時より入館可能
・シャチパフォーマンス用にオリジナルポンチョをプレゼント
・レストランでのランチバイキング
実 施 日 2023年5月13日・20日・27日 6月3日の各土曜日 計4日間
募集定員 1日8名(先着順)
参加資格 小学5年生以上
料金 大人(高校生以上)一般参加者 12,000円・DDC会員 11,000円 小人(小学5年生~中学生) 一般参加者10,000円・DDC会員 9,000円(税込)
予約方法 電話にて受付
鴨川シーワールド サービス課
TEL:04-7093-4803(10:00~16:00)
※各日定員になり次第 締め切りとなりますのでご了承ください。
ベルーガ「ヴィズ」水中トレーニングを開始
2021年7月に生まれ人工哺育で育ったベルーガ
2021年7月に誕生し、人工哺育で育ったベルーガの水中トレーニングが開始されました。鴨川シーワールドで初めて誕生したベルーガの赤ちゃん2頭のうちの1頭で愛称は「ヴィズ」です。順調に見えていた「ヴィズ」でしたが、生後6日目から授乳不良がみられ、急に元気を失ったため、飼育員の手によって人工哺育で育てられました。飼育員たちは泳ぐことさえできなくなった「ヴィズ」のために補助具を作製して1日8回の人工哺乳に並行してリハビリを続けました。今では回復して大人のベルーガたちと一緒にマリンシアターで暮らしています。「ヴィズ」は飼育員たちと強い信頼関係を築いており、すでに海洋哺乳類の飼育には欠かせない受診動作訓練も習得しています。この春からは、パフォーマンスへの出場に向けてダイバーと一緒に水中トレーニングを開始しました。不定期ですがマリンシアターでご覧いただけます。
♥*「ヴィズ」の詳細
性別 メス
誕生時 体長134cm、体重49kg(2021年7月30日 計測)
現在 体長211cm、体重218kg(2023年2月4日 計測)
誕生からの略歴
2021年 7月28日 誕生
2021年 8月 人工哺育を開始
2021年 8月 リハビリを開始
2022年 2月 人工哺乳を終了し魚の給餌を開始
2022年11月 回復が見込まれたため、メインプールへ移動
2023年 1月 水中トレーニングを開始
保護卵からふ化した子ガメを放流
アカウミガメの子ガメたちが東条海岸から大海原へ!
「ウミガメの浜」で保護していたアカウミガメの卵から子ガメがふ化し、9月2日に鴨川市東条海岸より大海原に旅立ちました。鴨川シーワールドでは、ふ化に適さない場所でウミガメの産卵があった場合や台風の接近等により卵に危険が及んだ場合に、その卵を「ウミガメの浜」に保護収容し、生まれた子ガメを海に放流しています。今回旅立ったアカウミガメの子ガメは、7月17日の朝に東条海岸で産卵を確認した卵からふ化した個体です。9月1日の夜半から2日の未明にかけて砂の中から這い出してきた98個体の子ガメたちは、甲長や体重の計測をした後、その日の夕刻に放流されました。子ガメたちは目の前の太平洋に向かって砂浜を力強く歩み、飼育員の見守る中、波間に姿を消していきました。鴨川市内の海岸ではアカウミガメが毎年産卵のために上陸しており、今年は2回の産卵を確認しています。今後も子ガメのふ化を控えており、引き続き観察を続けていきます。
ウミガメの保護活動
鴨川市内の海岸で今年最初のアカウミガメの産卵を確認
千葉県の海岸では毎年6月~8月にかけてアカウミガメの産卵が確認できます。鴨川シーワールドでは、その時期に合わせて毎朝係員が海岸の調査を行い、7月17日(日)に、鴨川シーワールドの目の前に広がる東条海岸で、アカウミガメが産卵のために上陸した痕跡を発見しました。その後、ウミガメの卵を取り扱うことができる「採捕許可」を持つ飼育員が産卵場所の調査を行い、深さ約30~50㎝の砂の中に卵を確認しました。なお、今回の産卵場所は砂浜の奥の比較的高い位置にあったため、今のところ卵を移動する必要はないと判断し、産卵場所の周囲に保護柵を立てて、引き続き卵を見守ることにしました。今後、台風などにより卵に危険がおよぶ可能性がある場合は、鴨川シーワールド内「ウミガメの浜」への保護について検討をしていきます。
【アカウミガメの産卵について】 アカウミガメは生息環境の悪化(産卵地の減少や海に漂うビニールゴミの誤食など)により、生息数は年々減少傾向にあると考えられています。日本はアカウミガメの主要な産卵場所で、千葉県はアカウミガメが毎年産卵にやってくる北限域にあたります。1回の産卵数は平均100個前後で、卵はピンポン玉に似ています。およそ2ヶ月後に砂の中でふ化し、子ガメはふ化後数日から1週間かけて地表に出て、海に旅立ちます。
入館料
2023年1月10日(火)より料金が変わります。
大人 3,000円 ⇒ 3,300円
小学生・中学生 1,800円 ⇒ 2,000円
幼児(4歳以上)1,200円 ⇒ 1,300円
60歳以上 2,400円 ⇒ 2,700円
[2DAYSチケット]
大人 4,500円 ⇒ 4,950円
小学生・中学生 2,700円 ⇒ 3,000円
幼児(4歳以上) 1,800円 ⇒ 1,950円
60歳以上 3,600円 ⇒ 4,050円
栃木県民感謝月間
栃木県にお住まいの皆様
【特別優待内容】
期 間 2023年6月1日(木)~6月30日(金)
料 金 大 人(高校生以上) 通常¥3,300 → ¥2,700 小 人(小学生・中学生) 通常¥2,000 → ¥1,600
スランプラリーノート付き
幼 児(4歳以上) 通常¥1,300 → ¥1,040 スランプラリーノート付き
注意事項
※在住証明書(運転免許証・健康保険証など)を入館者全員分チケット売場へご持参下さい。
※他の割引券・優待券との併用はできません。
※シニア割引、クーポン券、団体、旅行業者扱いには適用不可とさせていただきます。
※表示料金には消費税10%が含まれております。 ※入館制限実施日については、適用不可とさせていただきます。
2023年 休館日ご案内
■2023年
6月 7日(水)・14日(水)・21日(水)・28日(水)
11月8日(水)・15日(水)・29日(水)
12月5日(火)~ 7日(木)・13日(水)・19日(火)~21日(木)
■2024年
1月10日(水)~11日(木)・17日(水)・23日(火)~25日(木)・31日(水)
2月 7日(水)・14日(水)・21日(水)・28日(水)
![]() |
「ふるさと納税」で鴨川シーワールドの入園チケットを❣ お礼の品としてご用意しております。
|
鴨川シーワールドサービス課
TEL 04-7093-4803
受付時間:9:00~15:00
鴨川シーワールド公式サイト