-
【全国旅行支援】千葉とく旅キャンペーン
全国旅行支援「千葉とく旅キャンペーン」で旅行代金を20%割引❣ 令和5年3月31日まで延長決定!対象のお客様には、地域限定クーポンをプレゼントいたします。クーポンは、お土産店、観光施設、飲食店、交通機関などでご利用可能。この機会に、ぜひ鴨川にお越しください。
#customers {
border-collapse: collapse;
width: 100%;
}
#customers td, #customers th {
border: 1px solid #f5f5f5;
padding: 7px;
text-alig -
菜な畑ロード&菜な畑フェア 2023◇1万坪の敷地いっぱいに咲く菜の花畑
ひと足早く春が訪れる房総ならではの観光スポットとして、JR安房鴨川駅から徒歩圏内の場を活用し、黄色い菜の花いっぱいの「菜な畑ロード」をつくりました。約一万坪の敷地いっぱいに咲く菜の花。鮮やかな黄色に囲まれて、思いっきり春を感じてみてはいかがでしょうか。
期間:令和5年1月7日(土)~3月5日(日)
令和5年1月7日(土)オープニングセレモニー 11:00~11:30
ミニトレイン運行 11:30 - 15:00 先着100名様無料 たいよう君と記念撮影
令和5年2月5日(日)、2月12日(日)、2月19日(日)、2月26日(日)ミニトレイン運行10:0イベント -
鴨川シーワールド★イベント最新情報
「シャチスペシャル水族館探検プラン」開催
シャチへの給餌体験・シャチと記念写真・シャチを見ながらのディナー・・・etc.
シャチに特化した、水族館を満喫する日帰りプログラム「シャチ スペシャル水族館探検プラン」を2023年2月11日(土)~3月11日(土)期間中の土曜日に5日間限定で開催。「水族館探検プラン」は閉館間際の16:00からプログラムを始め、閉館後の水族館をゆったりと満喫する特別プログラムです。はじめにシャチの待つオーシャンスタジアムで、ガラス面越しに大きなシャチを間近で見ながら、ひとりずつシャチへの給餌体験を行い、グループごとにシャチとの記念写真を撮影。続いて、トロピカルアイライベント -
日蓮のあかり
日蓮聖人の生誕を記念し、竹灯籠によるライトアップなど、あかりをテーマにしたイベント「日蓮のあかり」が開催されます。また、翌週には、日蓮聖人生誕地跡地調査の報告とともに、調査に携わった専門家らによるパネルディスカッションなどシンポジウムも開催されます。
1222年2月16日、この地に漁師の子として生まれた日蓮聖人。そのとき、庭先には泉が湧き、浜辺には美しい青蓮華の花が咲き海面には大小の鯛の群れが集まった不思議な「三奇瑞」の伝説がうまれました。誕生の地、鴨川市小湊であらためて聖人を偲んでみませんか。
日蓮のあかり
日時:令和5年2月15日(水)~26日(日)
竹灯籠イベント -
節分会のご案内
節分会は立春前日に災厄をはらい、一年の幸福を祈る伝統行事です。「節分」とは、季節を分けるという意味があり、四季それぞれの変わり目はすべて「節分」ですが、特に立春をもって新たな年、その前日を年越しとするため、特別な日となります。「厄よけ」「家内安全」「心願成就」などを祈る行事がおこなわれます。
長安寺節分会
令和5年2月3日(金)
9:00 ~ 16:00 福豆販売
14:00 節分祈願法要
『祈願幟』のぼり旗は1月25日~2月25日まで立てられます。
家内安全、交通安全、安産祈願、学力向上、心願成就、身体健康、商売繁盛
長安寺〒296-0112 鴨川市宮山1597イベント -
鴨川に行ってきました!アンケート 2022 結果まとめ
「鴨川に行ってきました!アンケート 2022」たくさんの方にご協力をいただきました。どうもありがとうございます。こちらにアンケートの集計結果を発表させていただきます。
応募期間:2022年9月15日(木)~2023年1月20日(金)
応募条件:1年以内に千葉県鴨川市を訪れた方
アンケート回収方法:市内観光施設・宿泊施設にてチラシ配布、「カモ旅」サイト上のフォームより回収
アンケート回答数:617件
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰
30代~60代の方を中心にご回答をいただきました。
アンケート実施期間は9月~1月でした。
-
南房総 鴨川での体験プログラム~体験してもっと楽しむ。みんなで楽しむ。
鴨川市では、農業・歴史文化・食文化・自然・創作などの各種体験をご用意しております。教育旅行や農山村留学などの活動充実の為、ご活用ください。
(地図上をクリックすると詳細が表示されます。)
体験パンフレット>>>
鴨川の防災マップはこちら
お問い合わせは鴨川観光プラットフォーム株式会社千葉県鴨川市横渚1459-5TEL 04 7093 2461
鴨川をもっと知りたい!絶品グルメ、感動のスポット、おすすめのお店とアクティビティー♡鴨川市の観光情報♡地元ならではの情報も満載です。教育旅行 体験プログラム -
創作体験★旅の思い出を作ろう★鴨川市内の体験施設をご紹介
おすすめ!創作体験 鴨川市内の体験施設をご紹介。旅の思い出を作りませんか。屋内の体験は雨の日でも安心です。各施設には前もって予約をとることをおすすめします。
笹谷窯
毎日使うお茶碗やコーヒーカップをはじめ、ながーいサンマ皿が欲しい、ビールのミクロな泡を楽しむフリーカップを作りたい、などなど、「つくりたい」のお手伝いします。週末には、シルバーアクセサリーを銀粘土でつくる体験もできます。
鴨川市金束905
TEL 04-7098-0388
ガラス工房アルコス
耐熱ガラスを使った酸素バーナーワークの工芸体験ができます。透明度が高く、輝きがある耐熱ガラスで、どなたでも高品質な作品が作れます。自分だけのオリジナル作品を作ってみてください。
鴨川市南小町807-2(令和5年2月3日より営業)
TEL 04-7097-1782
主基グラススタジオ
吹きカモ旅ツアー -
長安寺◇鴨川里山寺院で修行体験ツアー
長安寺 自然豊かな鴨川里山のお寺で修業を体験しよう!
曹洞宗長安寺は、鴨川市宮山にあり、永正2年(1505年)受天英祜大和尚が開創された名刹です。以来、代々の住職の許に多くの僧が集まり、房州の地に参禅の道場を開き、弁道につとめてきました。
実施日:
第1回 令和4年12月17日(土)~18日(日)(締切 令和4年11月25日(金))
第2回 令和5年1月21日(土)~22日(日)(締切 令和4年12月28日(水))
第3回 令和5年2月4日(土)~5日(日)(締切 令和5年1月13日(金))
第4回 令和5年2月18日(土)~19日(日)(締切 令和5年1月27日(金))
募集人員 各回20名様(先着順 定員になり次第締切・最少催行人員5名)
ご旅行代金 10,000円
※通常宿泊施設ではないお寺の宿泊のため、ご不便をおかけする場合がございます。
※旅行期間中、カモ旅ツアー -
格安❣鴨川観光貸切タクシープラン 鴨川市内発着
鴨川市内のさまざまな観光スポットをタクシーで周遊できます。この機会にぜひご利用ください。
実施日:令和4年11月1日(火)~令和5年2月28日(火)
1時間1台 2,000円(通常4人乗り)
台数に達し次第、受付を終了させていただきます。
[コース]
2時間コース 大山千枚田・大山不動観光
3時間コース 誕生寺・清澄寺・鏡忍寺 参拝
4時間コース 鴨川松島・魚見塚展望台・仁右衛門島・道の駅オーシャンパーク・大山千枚田観光
6時間コース 鴨川松島・魚見塚展望台・仁右衛門島・道の駅オーシャンパーク・大山千枚田・誕生寺・清澄寺観光
※お客様のご希望に応じて時間内にてお決めいただけます。
出発時間・帰着時間 鴨川市内発着 9:00~20:00の間でご指定ください。
・<申込方法>・
各社にお申込ください。
申込時に利用日・希望コース・出発時間・下車時間・乗カモ旅ツアー -
初心者向け 星空撮影ワークショップ [内浦山県民の森]
初心者向け 星空撮影ワークショップ
日時 令和5年2月6日(月)14:30~21:30
募集人数 15名(中学生以下は保護者同伴)
内容 星空を撮影してみたいけど「どうやって撮るの?」「道具はどんなのがいいの?」そんなあなたに機材から設定方法、実際の撮影までの基礎を学ぶワークショップです。雨天時は模擬撮影になります。
※天体望遠鏡の持参はできません。
森の宿せせらぎに宿泊しての参加も可能です。
参加費 お一人様 5,000円(消費税込)
受付 令和5年1月30日まで
持ち物 撮影機材(カメラ・三脚・リモコン・カメラ用バッテリー充電器等)、保険証、懐中電灯
服装 動きやすい服装、防寒着
14:00 受付開始 総合センターフロント
14:30~17:30 座学および撮影機材準備 会議室
17:30~19:00 夕食(ご持参ください) 会議室等
1体験プログラム -
第3弾 早春の南房総をタクシーでめぐる◇南房総タクシー旅プラン [早春版]
南房総タクシー旅プランで、早春の南房総をめぐろう❣ このプランは「南房総タクシー旅プラン」提携宿泊施設にご宿泊のお客様がご利用いただけるプランです。全国旅行支援の『地域限定クーポン』ご利用可能です。
料金 2,900円/台(3時間コース 1台3名様まで)
運行予定期間 2022年12月1日~2023年2月28日
3時間以内の料金設定です(設定時間を超えると追加料金がかかります)。
入場料、飲食代、通行・駐車料金は含まれていません(別途有料)。
1日の利用台数に制限があります。
各施設の営業時間及び定休日等ご確認下さい。
新型コロナウイルス感染症対策として、1台3名様までのご利用でお願い致します。
新型コロナウイルス感染症の状況により内容を変更する場合があります。
計画運行台数に到達次第、終了させて頂きます。
鴨川発プラン
✼鴨カモ旅ツアー
-
月の沙漠(記念館)
鴨川から約50分、御宿をこよなく愛した詩人“加藤まさを”氏が、大正12年に発表した童謡「月の沙漠」は、御宿海岸がその舞台となりました。歌に登場するラクダに乗った王子と姫の銅像が公園内に設置されています
-
魚見塚展望台
魚見塚一戦場公園内にある展望台。女神像をシンボルとして、嶺岡山系東端の海抜約110メートル地点に位置し、前原海岸や鴨川松島、仁右衛門島などどこまでも続く大海原や鴨川の街並みが一望できます。
鴨川市貝 -
MUJIみんなみの里
「里のMUJIみんなみの里」は、無印良品、Café&Meal MUJI、旬の農産物や地場産品の直売所、地域農産物の価値を上げることを目的とした開発工房からなる総合交流ターミナルです。また、いちご狩り・
-
前原海岸
ゆるやかな美しい弧を描く「前原・横渚海岸」は、『日本の渚百選』に選ばれた海岸。海岸線に沿って植えられヤシの木が南国ムードを醸しだしています。マリンスポーツも盛んで、一年を通して多くの人々に親しまれてい