-
大人気スポット★鴨川シーワールド 最新情報
鴨川シーワールド「子育て支援月間」
【入館割引】2025年5月6日(火・祝)~5月31日(土)の営業日は子育て支援パスポートのご提示でお得に!小人と幼児にオリジナルのスタンプラリーノートをプレゼント
2025年5月6日(火・祝)~5月31日(土)の営業日は、子育て支援パスポートのご提示でお得に入館できる「子育て支援月間」を実施します。 こども家庭庁では、子どもや家庭、子どもたちの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「こどもまんなか児童福祉週間」として定めています。『児童福祉週間協力団体』として認定されている鴨川シーワールドでは、イベント -
『まるごとわかしおMaaS』鴨川エリアまで拡大!千葉県外房エリアの地域・観光型MaaS
外房エリア観光周遊 利便性向上のための地域・観光型MaaS『まるごとわかしおMaaS』サービス提供エリアが鴨川市内まで拡大されます。
豊かな自然が広がる里山、開放的な海、ご当地グルメなど、外房の魅力を味わうのに最適な交通電子チケットや観光電子チケットの購入・利用、リアルタイム経路検索ができる便利なサイト。観光周遊に役立つ情報やモデルコース等も紹介しています。房総特急「わかしお」に乗って、千葉県外房エリアにぜひおでかけください!
旅マエ - 事前にサイト内で観光情報やモデルコースを見ることができるので、オリジナルの旅行プランを考えられる
旅ナカ - みる 観光施設への入場は -
【2025年】おすすめ日帰り温泉10選★鴨川市内★眺めの良い温泉でリラックス
鴨川市内 人気のおすすめスポット 日帰り温泉10選。美しい自然に囲まれた癒しの温泉。忙しい日常から離れ、至福の時間をお過ごしください。
鴨川市内には、ゆっくりとリラックスできる温泉・入浴施設があります。眺望の良い施設が多いのも魅力です。
① 鴨川館
リニューアルされた鴨川温泉「潮騒の湯」でゆったり、ほんのり。
鴨川市西町1179
TEL 04 7093 4111
営業時間 11:30 - 22:00
料金 4,000円 税込(「潮騒の湯」温泉ご入浴とダイニングや売店などでお使い頂け -
【最新版】鴨川食べ歩き★店自慢『おらが丼』郷土の味に出会う旅
旅の昼食・ランチにおすすめ❣ 「おらが」とは鴨川の方言で「我が家」という意味。新鮮な地元産食材を使った地魚料理から、採れたて山の幸を使った料理などが大集合!丼名は各店それぞれが工夫を凝らしたネーミング。ご当地グルメを食べ歩きませんか?おらが丼の旗が目印です。
海の幸を贅沢に堪能できる海鮮丼もいろいろそろっています。新鮮なネタが豪快に盛り付けられた海鮮丼は、海の恵みの味わいと、ご飯との絶妙な相性がポイント。ご家族やご友人との食事にも最適です。
地元の人々にも愛され、訪れた人々からも高い評価を得ている「おらが丼」。鴨川市のご当地グルメをぜひ一度、味わってみてください❣
季節の食材 -
房総のフルーツ狩り★いちご狩り★自然と触れ合いながらフルーツを味わう❣ [2025年]
房総エリアのフルーツ狩り情報
南房総の豊かな自然に恵まれた地域では、フルーツがたくさん収穫されます。自分で美味しいフルーツを手摘みできる、楽しくて贅沢な体験。自然と触れ合いながら、おいしいフルーツを味わい、心も体もリフレッシュしませんか。
❀ 里のMUJI みんなみの里
いちご狩り
*今年のみんなみの里 いちご狩りは、終了しました*
30分 食べ放題
1月下旬~2/28 大人・4歳以上 2,000円 3歳以下 1,000円
3/1~3/31 大人・4歳以上 1,800円 3歳以下 900円
4/1~5/5 大人・4歳以上 1,600円 3歳以下 800円
受付 -
春の一般公開 東京大学千葉演習林 ~清澄から郷台畑へ~
令和7年4月25日(金)に「春の一般公開」を開催します!常時公開されている関東ふれあいの道(モミ・ツガのみち)と、その先にある郷台畑までの片道7㎞の折り返しコースです。芽吹き始めた草木やミツバツツジ類や八重桜など、春の林道歩きをお楽しみください。
公開日時 2025年4月25日(金) 9:00~16:00
・郷台畑まで行かれる場合は午前中の入林が必須となります。
・東ノ沢ゲート通行可能時間は10:00~15:00
・雨天中止です。中止の場合はこちらからご確認いただけます ▶ Facebook 東京大学千葉演習林
公開区間 清澄~郷台畑
片道約7kmの林道往復コース 徒歩のみ
イベント
-
鴨川で高齢者講習を受けませんか 旅の時間を活用
鴨川での旅の時間のうち、3時間程度を使って、予約のとりやすい鴨川市内の教習所「鴨川自動車教習所」で講習を受けましょう!75歳以上のドライバーが受けなければならない「認知機能検査」を受けることも可能です。鴨川へのご旅行中の時間を有効活用してはいかがでしょうか。
近年、高齢者の免許人口は増加している一方で、高齢者講習の実施会場は増加していません。都市部では、高齢者講習の予約が取りにくい状況が続いています。鴨川自動車教習所では、受付エリアを拡大したため、県外にお住まいの方でも高齢者講習を受けることができるようになりました❣
たとえば・・・
ご家族、お孫さんたちが鴨川シーワールドへ行っている時間を使って
ご夫婦の旅行で、奥様が宿でくつろいでいる間に
気分転換に鴨川へドライブ。教習所に寄って
⸜ 講習を受ける!⸝
⸜ 日帰りでも、ご宿泊の旅行でも ⸝
講習専用軽自動車カモ旅ツアー -
【2025年】創作体験5選★旅の思い出を作ろう★鴨川市内おすすめ体験施設
自分だけの芸術作品を制作し、旅の思い出として持ち帰りましょう。美しい風景と静かな環境が、創作のインスピレーションとなります。屋内の体験は雨の日でも安心。各施設には前もって予約をとることをおすすめします。鴨川市での創作体験は、旅を一層充実させること間違いなし。素敵な創造力の旅にぜひご参加ください。
主基グラススタジオ
吹きガラス体験ができます。ご家族の思い出に、大切な人とのかけがえのない時間になります(必ずご予約の上、お出かけください)。
鴨川市上小原410−1
TEL 04-7097-1443
ガラス工房アルコス
耐熱ガラスを使った酸素バーナーワークの工芸体験ができます。透明度が高く、輝きがある耐熱ガラスで、どなたでも高品質な作品が作れます。自分だけのオリジナル作品を作ってみてください。
鴨川市南小町807-2
TEL 04-7097-1体験プログラム -
南房総鴨川ネイチャーガイド
南房総、鴨川の自然と野鳥を紹介するネイチャーガイド。鴨川出身の武田さんが案内します。鴨川の歴史散策もします。
房総半島南部に位置する鴨川市は、温暖な気候に恵まれた自然豊かな場所です。磯、砂浜、漁港など、多彩な環境が織りなす美しい海岸線。そして、そのすぐ背後に広がる緑豊かな丘陵地帯。 そこは多様な生態系の宝庫。多くの野鳥たちを始め、様々な野生生物たちを育んでいます。鴨川の風光明媚な環境は、人と自然が長い歴史の中で共に創り上げてきたもの。それが鴨川の最大の特色といえるでしょう。「南房総の自然と野鳥ガイド」では、そんな魅力溢れる鴨川の海と山の自然と歴史を、ご案内いたします。
海辺のガイドコース(太海地区)
太海フラワー磯釣りセンター駐車場 → 太海漁港周辺(仁右衛門島を望む) → 香指(かざし)神社周辺・トイレ → 太海フラワー磯釣りセンター駐車場 【全行程2体験プログラム -
Visiting the Birthplace of Saint Nichiren in Kamogawa City
This is a course that explores the Kominato area in Kamogawa City. Surrounded by both sea and mountains, this region is renowned for its flourishing fishing industry and is historically significant as the birthplace of Nichiren Saint.
A day trip from Tokyo
Depart from Tokyo - Express Bus Tokyo Katsuura Line
From Bus Terminal Tokyo Yaesu : Departure at 9:50 AM
To Kamogawa City Awa-Kominato Staカモ旅ツアー -
台湾「國立師範大学附属高級中學」鴨川市で農家民泊体験
鴨川農家民泊組合では、4月22日から23日にかけて今年度に入って初めての海外からのお客様をお迎えしました。
今回、鴨川農家民泊を体験していただいたのは、台湾国立師範大学附属高級中学の生徒20名様。
御一行は、昨日夕方に鴨川に到着し大山千枚田で受入れ対面式を行った後、5軒の農家民泊に分宿し各々太巻き祭り寿司作りなどの日本文化を体験していただきながら一晩を過ごしました。
昨日は先生方の巡回のアテンドに専念していたため、残念ながら各農家民泊を体験中の写真はありませんが、添付の写真は今朝のお別れ式の様子です。
一晩限りのご宿泊ですが、今日も涙ぐんでしまう生徒さんがいらっしゃいまして、別れを惜しんでいました。とても喜んでいただけたものと思います。
カモ旅ツアー 教育旅行 -
[内浦山県民の森] イベントのお知らせ 2025年 <鴨川市>
内浦山県民の森には、緑豊かな森林が広がり、四季折々の風景を楽しむことができます。森の中を散策すると、小さな鳥のさえずりや風に揺れる葉の音が耳に心地良く響きます。自然体験やレクリエーションの場としても魅力的。自然の中で体を動かすことで心身ともにリフレッシュを。
新緑・そば ハイキング
林道 奥谷線~国有林歩道などを経て「もみの木庵」にてお蕎麦に舌鼓(昼食)、午後は国有林管理堂および林道内浦山線を経て県民の森までの約11kmのハイキング。やや健脚向き。団体歩行。
日時 令和7年4月23日(水) 9:30 - 15:00
対象・定員 一般30名(最少催行人数 15名)
参加費 お一人様 1,800円(税込)
「森の宿せせらぎ」ご宿泊者は半額(せせらぎ 1泊2食付 6,760円~)
※蕎麦代は参加費に含まれます。メニューによって差額をご負担願います。そばアレルギーの方はご体験プログラム
-
前原海岸
ゆるやかな美しい弧を描く「前原・横渚海岸」は、『日本の渚百選』に選ばれた海岸。海岸線に沿って植えられヤシの木が南国ムードを醸しだしています。マリンスポーツも盛んで、一年を通して多くの人々に親しまれてい
-
太海フラワー磯釣りセンター
雄大な太平洋を目の前に釣りをしてみませんか?海釣り気分が味わえる釣堀です。お子様にもお勧め。
営業時間:9:30 ~16:00 年中無休
貸し竿一式 1,500円(エサ付き、エサの補充は@200円 -
MUJIみんなみの里
「里のMUJIみんなみの里」は、無印良品、Café&Meal MUJI、旬の農産物や地場産品の直売所、地域農産物の価値を上げることを目的とした開発工房からなる総合交流ターミナルです。また、いちご狩り・
-
鴨川シーワールド
日常生活では目にすることのない海の生き物たちと出会える場所です。自然環境を再現した展示は、新鮮な驚きや感動を与えてくれます。シャチやイルカ、ベルーガなどのパフォーマンスは圧巻です。生命の輝きとありのま